周りで知ってる人が続々とKindle本を出してる!
僕もいつかこのブログを本にするぞ!と言ってるけど、言ってるだけじゃいつまで経っても本にならないので、そろそろチャレンジしてみようかなと重い腰を上げてみた(笑)
本の内容だけど、このブログはあまりにも雑記ブログすぎて、本にするにはテーマが定まらないのよね。
で、「妻を応援する」というテーマのもと、まなどん(妻)がやってるファイナンシャルプランニングの知見をもとにしたお金の話に、僕との実体験を絡めた話でも書いてみようかなと。
あとはその本に、手に取りたくなるような刺激的なタイトルを添えて・・・(笑)
ということで、いざ開始!
とりあえず何万文字も書くことになるわけだから、むやみやたらに書き出しても仕方ない。とりあえず目次をざっと並べてみる。
とはいえ、これだけでもエラく時間がかかる!
自分の頭の中にはある程度話は浮かんでいて、
・家を買わない理由の話 とか
・格安SIMの話 とか
・IPOの話 とか
がいいタイミングで入ってくるんだろうなというイメージしてるんだけど、話が飛びすぎてて、どんな順番でどう伝えれば読み手に一番伝わるんだろう?と考えるとなかなか難しい。
まあはじめの2つはもう少し抽象化して「固定費削減の話」、IPOは「投資の話」という括りに入れるんだろうな・・・とか考えながら目次作っていってます。
ある程度目次を決めてワードで書きだして4000文字くらい書いたところでふと気づく。
『なんか自分のイメージとちょっと違ってる!!!』
お金の話だと先の目次でもいいかもしれないが、まなどんとの絡みがあまりなかったりして、このままではごくごく一般的なお金にまつわる話になってしまう!
でも、お金の話を書くのにまなどんの比率が高くても、それはそれで主旨から外れるしね。
おお、難しいやん!やりがいあるわー!!!
あとは、いつも口語調で文章を書いてるけど、本にしようとするとやっぱりですます調じゃないとシックリこない。このあたりのチューニングにちょっと苦労してるかな(笑)
そしてちょうど執筆を開始したところで、2/1から仕事で担当範囲が2倍になり、なかなか手が回らない状況に。
しかも仕事も『やらなきゃ・・・』じゃなくて『やりたい!』って感じなので、空き時間も仕事のことに頭がいっちゃったりして。
いやー、やりたいことが一気に来ると、充実しますな!一気に来すぎてなかなか進まんけどーーー!
神様はイタズラ好きですな!
というわけで、ちょっとずつ書き進んで、いつか本出すから待っててねー!