今でこそカラコンって結構安く手に入るし、みんな普通につけてるじゃない。
いやー、すげーうらやましい!
僕は20年前、社会人1年目の時にカラコンつけてたのよ。
薄い茶色と、青。
でも当時はカラコンの普及率もそんなに高くなかったし、そりゃ浮くよねーと。
値段もめっちゃ高かった気がする。まあ20年前とか、コンタクトレンズ全般の値段が今とは比べ物にならないくらい高かったけど。
でも、僕こういうのめっちゃ好きなのよねー。
20代前半でカラコンつけるのはまあアリだよねーと思うけど、40代前半でカラコンつけるって世間様の目はどうなんだろう?
そう思ったので、とりあえずググってみる。
・・・
・・・
女性向けカラコンの記事が多くって、「男性から見たら女性のカラコンはアリ?ナシ?」みたいな感じのが多いなあ。
しかも、男性から見ても肯定派が結構少ない印象。
ふーん、僕は全然気にならないけどなあ。
で、ようやく見つけた「男性のカラコンはアリ?ナシ?」のサイト見たら・・・
「キモイ」
「キモイ」
「キモイ」
え、、、えええええ~!!!
マジで?そうなん?
しかもこれ男性のカラコンって話だから、10代~ってことだよね。
40代男性のカラコンって質問だったら・・・?回答見るのが怖すぎる!
てか40代でカラコンつけてる男性が少なすぎて、まともな質問にならないか(笑)
カラコンつけてた側からすると、誰かの感想に左右されるんじゃなくて
「目が茶色い自分が好き」
という気持ちが1番に来るから、別に浮こうが浮こまいが別に全然何ともないんだけど、、、
でも世の中の98%くらいの人が
「いやー、それは無いっしょ?」って言うなら、今となってはちょっと考えちゃうよねえ。
でも僕はそんな超劣勢な状況下でも、
「本当はみんなも目を茶色くしてみたいんじゃないの?興味深々じゃないの?」
「自分が仕事や、周りの目を気にしてカラコンつけられないもんだから、つけてる人をディスってるんじゃないの?」
「本当はうらやましいんでしょ?」
なんて思ってたりするんで、全然へこたれないんだけどね。
というわけで、色々考えたものの、今んとこ保留。
でも僕のことだから、「買いたいなー」って思ったらガマン出来なくなって、
ある日突然サクっと買って、サクっと目が茶色くなってそうなので、
その時は適当に突っ込んでくださいな。


