ブログ
息子よ、お前の頑張っている姿は世の中のどんなことよりも感動する
2018年3月17日 子育てのこと
先日、長男が空手の試合に参加したので応援に行ってきたよ。 4年前にも参加した試合 実は長男は、この空手道場が開 …
Amazonガレージ(オートパーツファインダー)がローンチ!自分の車を登録してみよう!
2018年3月16日 アマゾンのこと
先日、Amazonガレージ(オートパーツファインダー)がローンチされました! Amazonガレージとは Ama …
転職10ヶ月目、データ分析のやり方をようやく文章でまとめられるようになった
2018年3月10日 仕事のこと
僕は今の会社に入ってから、ずーっとデータ分析に四苦八苦してた。でも入社10ヶ月が過ぎ、ようやく見え方が変わって …
中学生は中学校の勉強しかしてはいけない!という日本の教育制度へのささやかな抵抗
2018年3月6日 子育てのこと
僕の息子は中学3年生。来年からは高校生である。 彼は常に人と違った行動をするため、どうしても目につきやすい。 …
お金2.0を読んで気づいた、自分の心が今求めている学び
2018年3月1日 日々思ったこと
株式会社メタップスの社長、佐藤航陽さん著『お金2.0』を読みおえた。 『資本主義から価値主義への転換』を中心に …
結婚したいのに出来ない女性への男性目線からのアドバイス その2
2018年2月27日 恋愛のこと
先日ある女性と食事をしている際、なぜかまたしても恋愛相談になった。前回に引き続き2人目で、世の中に男性視点の意 …
結婚したいのに出来ない女性への男性目線からのアドバイス
2018年2月20日 恋愛のこと
先日僕を含めた男性3人と女性1人で飲みに行った。僕以外は30歳半ば〜後半、そしてみんな独身である。 ワインが進 …
センスは感覚ではなく、知識によって磨かれる!妻の積読を読みまくれ!
2018年2月17日 妻への感謝
うわーーー!まなどん(妻)のスイッチが入ったーーー! え?何のことかって?この本の山を見てちょ(笑) とにかく …
転職して9ヶ月、ストレングスファインダーで感じた自分自身の強みと弱み
2018年2月12日 仕事のこと
1月末で新しい仕事に就いてから9ヶ月。あと3ヶ月で1年かと思うと、その時の過ぎる早さに驚くね。 さて今回は、大 …
アマゾンって、この1年間に色んなサービスをリリースしたよね
2018年2月4日 アマゾンのこと
会社の友人と2人でほぼ同じタイミングで転職してからもうそろそろ1年が過ぎようとしている。 そんな中、ゴハン食べ …